「黒部の太陽」って映画を 知ってるかい?
ちょっといいっすか? 東京オリンピック・パラリンピックも無事に終わったけど、どうやら俺はテレビの前にかじりつく癖ができてしまったよ。で、たまたま深夜のN〇Kでやってた「黒部の太陽」って古い映画を見てたんだけど、これがまた …
ちょっといいっすか? 東京オリンピック・パラリンピックも無事に終わったけど、どうやら俺はテレビの前にかじりつく癖ができてしまったよ。で、たまたま深夜のN〇Kでやってた「黒部の太陽」って古い映画を見てたんだけど、これがまた …
ちょっといいっすか? 「土木」って世間一般の人に聞くと、道路工事やトンネル工事といった陸地での仕事っていう認識があると思う。一口に「土木」といっても、これが結構いろいろな仕事があって幅が広いんだよな。 あまり知られてない …
ちょっといいっすか? どんな業界でも凄い人ってのはいるもんだよな。俺たち建設や土木の業界の中でも凄い人物はたくさんいるけど、「偉人」って呼ばれている人もいるんだ。その人たちがどんなことをして、どんな成果を挙げたのかをちょ …
ちょっといいすか? この間、新人の施工管理と仕事をすることがあって、彼の一生懸命に仕事を覚えようとする姿を見て若い頃の俺もこんな感じだったのかなと、しみじみ感じた事があったよ。そんな彼から「セコカンのやりが …
ちょっといいっすか? 施工管理技士に関心がある人なら知っている人も多いかもしれないが、令和3年度から施工管理技士の資格制度が大きく変わるんだよな。 施工管理技士の資格制度がガラリと変わる! これまで、それぞれの施工管理技 …
ちょっといいっすか? 施工管理技士の重要な管理業務のひとつに「安全管理」があることは業界人なら誰しも知っていると思う。 それは建築に限らず、土木、電気、管工事など全ての施工管理技士に共通した重要な任務だ。 ひと昔前に比べ …
ちょっといいっすか? 今回は、前にも何度か書いたことがあるんだけど、施工管理技士に求められる管理業務の中の「工程管理」について、改めて発信させてもらうよ。 現場の工程を管理するうえで、絶対に外せないのが工程表の作成だとい …
ちょっといいっすか? 「1級建築施工管理技士学科試験」の合格者発表が、確か昨年の11月20日にあったよな。 これを読んでくれている人の中にも受験した人がいるんじゃないかな? 近年まれに見る2020年の合格率 で、令和2年 …
ちょっといいっすか? 施工管理技士として務めている人の中には、新年を境に新しい会社への転職を考えている者もいるかも知れないな。 建設業界では施工管理技士は、どこに行っても引く手あまたと言われているが、当然の話、今よりも好 …
ちょっといいっすか? 以前から、現場事務所のスタッフから、やたらと「ICT」って言葉を聞くんだけど、みんなはICTって知ってるか? 俺自身、何となく知ってはいるんだけど、頻繁に耳にするようになってきたもんだから「こりゃ、 …